結婚祝いのギフトをお探しの方へ《元ウェディングプランナー執筆》
《2022年4月4日追記・修正しました》
「兄弟や友人への結婚祝いのプレゼント、どうしよう」と悩んでいる方も多いはず。
結婚祝いギフトといえば、家電やキッチン用品が定番ですが、そもそも種類が多すぎてどんな物を渡したらいいか迷いますよね…。
そこでこの記事では、元ウェディングプランナーの私が、結婚祝いで本当に喜ばれる人気のプレゼントを徹底解説!
定番アイテムはもちろん、想いが伝わるギフトを中心に幅広く厳選しました。是非参考にしてください♪
ママになる前は、ウェディングプランナーとしてバリバリ働いていました!
今回は、沢山のカップルと接してきたプランナー時代の経験をもとに、「結婚祝いでよく選ばれているのはコレ」「自分だったらコレをもらえたら嬉しい」というギフトだけをセレクト。
是非、じっくり選んであげてくださいね(^^♪)
結婚祝いの定番!おしゃれな食器のプレゼント3選
1.
Le Creuset(ル・クルーゼ)
「ハート ディッシュ S 2個セット」
テーブルウェア代表格、ルクルーゼから万能な小皿をご紹介です。可愛いハート型はまさに結婚祝い♡
こちらのような、ちょうど手のひらに収まるくらいのサイズの小鉢は、料理の取り分けや、あと一品って時にとっても使い勝手が良いんですよね。
ラブラブな2人の食卓で毎日大活躍してくれること間違いなし!
- ハート ディッシュ S 2個セット
- Le Creuset
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
2.
TIFFANY&Co(ティファニー)
「ブルー ボックス プレート」
定番のティファニーもやっぱり結婚祝いのプレゼントで大人気!いつの時代も女性の憧れですよね~!
このスクエアプレートは、代名詞のティファニーブルーカラーにリボンをあしらったギフトBOXのようなデザインがとっても素敵。
また、オプションで名前やメッセージが入れられるんです!世界でひとつだけのプレゼントになるのが特別感がありますね!
- ブルー ボックス プレート
- TIFFANY&Co
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
3.
BODUM(ボダム)
「PILATUS ダブルウォールグラス」
北欧ブランド、ボダムの二層構造グラスです。冷めにくく、冷たい飲み物は結露がしない!オーブン・電子レンジも使える優秀アイテムです。
中身が浮いているように見えるのもおしゃれですよね~!アイスラテやカクテルなど層になるドリンクを入れればインスタ映えも狙えます♪
結婚式の引き出物に選んだ新郎新婦が「自分たちの分も」と気に入って購入することもあるくらい、とっても人気のグラスなんですよ。
- PILATUS ダブルウォールグラス
- BODUM
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
毎日のお料理を楽しく。キッチングッズ・家電のプレゼント5選
1.
BRUNO(ブルーノ)
「コンパクトホットプレートセット」
こちらは今や花嫁なら知らない人はいない!結婚祝いにもらって嬉しい調理家電の上位…いや殿堂入り!!
ホットプレートは食卓で調理してアツアツを食べられるので、便利で楽しいですよね~♪お鍋やたこ焼きプレートもついているのでパーティーにも最適。
ダイニングに出しっぱなしでも違和感なしのおしゃれさもブルーノの魅力ですね。カラー展開も豊富なので、プレゼントする人の好みに合わせて選んであげましょう◎
また、キッチンとダイニングで同時調理できて時短になるので忙しい夫婦にも喜ばれます!
- コンパクトホットプレートセット
- BRUNO
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
2.
récolte(レコルト)
「プレスサンドメーカー」
サクサクのホットサンドが作れるプレスサンドメーカーです。耳付きの食パンでもしっかりプレスできます♪
コンパクトで、キッチンの他の調理器具との邪魔になりにくいのもいいですね。しかも焼き型の模様も可愛い~!
レシピブックもついていますし、何より自分好みの食パンと具で、手軽においしいサンドイッチが作れちゃうのが嬉しい。朝食だけでなくお弁当にも持っていきたい!
ご主人の「俺が作るよ」のセリフを期待できるかも?笑
- プレスサンドメーカー
- récolte
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
3.
レミ・ヒラノ
「レミパン」
有名な平野レミさん考案のレミパンは、発売してから10年程経ちますが未だ衰えぬ大人気商品!!
蒸す・焼く・揚げる・煮る・炒める・炊く…すべてこのひとつでできちゃうので、一度使うと手放せないとの声が多数。結婚祝いにぴったりですよね。
カラーは3色ありますが、幸せいっぱいの二人の新生活にはキッチンが明るくなるイエローがおすすめ♪
- レミパン
- レミ・ヒラノ
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
「今回はフライパンをプレゼントしようかな」と思った方は、ギフトにおすすめの高級フライパンを厳選してご紹介した記事へGO▽

4.
siroca(シロカ)
「電気圧力鍋」
圧力調理から話題の無水調理、低温で味をしみこませるスロー調理機能など、1台で色々なものが作れちゃう多機能の電気圧力鍋です。
ちなみに私、圧力鍋を初めて使った時の感動は今でも忘れません。短時間でお肉や野菜が柔らかホロホロの仕上がりで、あれ、料理の腕が上がった??とつい勘違い(汗)
この感動はぜひ体感してもらいたい!「スイッチを入れてあとはお任せ」のお手軽さで、手間暇かけたような料理が味わえるので、新生活には本当におすすめの調理家電ですよ~!
5.
アイリスオーヤマ
「IHクッキングヒーター 鍋セット ricopa」
思わず一目ぼれする可愛らしさのIHクッキングヒーターと鍋のセットです。パステルカラーの3色が新婚家庭へのプレゼントにぴったりです◎
鍋がないときの自動OFF機能、切り忘れ防止機能など、見た目だけじゃない安全設計なのもポイント高いですね。
寒い冬や人の集まるときには皆で囲める鍋料理の出番が増えますよね。ricopaは写真映えも抜群!!周りに自慢できる優れものです。
- IHクッキングヒーター 鍋セット ricopa
- アイリスオーヤマ
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
プレゼントにおすすめのキッチン家電・キッチングッズを詳しくご紹介した記事▽


幸せいっぱいの新生活を彩るインテリアのプレゼント3選
1.
You&I 想いを繋ぐ贈り物
「オーダーフラワーギフト」
お祝いの定番と言えばやっぱりお花♪とくに生花は色鮮やかで香りも良く、誰でも笑顔になりますよね。
こちらは生花のアレンジメントをオーダーメイドで作ってくれます。花束やボックスなどスタイルの選択から、お花の種類など贈る相手の好みに合わせてプレゼントすればきっと喜んでもらえるはず♪
さらに!オプションでスイーツやオリジナルメッセージ、オルゴールなども追加できちゃいます!これは貰った瞬間うっとりすること間違いなしですね!

- オーダーフラワーギフト
- You&I 想いを繋ぐ贈り物
- 楽天市場で見る
こちらの記事でプレゼントにおすすめの花を詳しくご紹介しています▽

2.
Wedgwood(ウェッジウッド)
「ブリスタイム クロック」
ウェッジウッドと言えば食器類が結婚祝いの定番ですが、インテリアクロックも実はと~っても素敵。
ブリスタイムとは“世界中が幸せに満ちた気持ちで包まれるように”の思いが込められた造語です。結婚祝いにぴったりですよね!
さりげなく飾れる手のひらサイズ、かつクリスタルの高級感は、まさに「自分では買えないけどもらうとめちゃめちゃ嬉しいプレゼント」♪
- ブリスタイム クロック
- Wedgwood
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
3.
Onlydroid
「7インチ デジタルフォトフレーム」
結婚式や新婚旅行など、撮りためた大量の写真データ。それを収容して飾れるデジタルフォトフレームも結婚祝いにおすすめなんです!
我が家にもあるのですが、次々流れる写真を見るたび「あの時こんなことがあったよね~♪」など夫婦の会話のきっかけになってくれていますよ。
時計のアラームや音楽再生機能などの多機能性や、インテリアに溶け込むシンプルさもおすすめポイントです◎
学生時代など、共通の思い出写真をあらかじめ入れてプレゼントするのも感動してもらえそう!
- 7インチ デジタルフォトフレーム
- Onlydroid
- Amazonで見る
新婦向け美容関連グッズのプレゼント2選
1.
L’OCCITANE(ロクシタン)
「チェリーブロッサム シマーリングボディミルク」
ロクシタンの商品はどれも癒される香りで大好き!その中で今回おすすめするのがこちらのボディミルクです。
人気のチェリーブロッサムの香りで幸せな気分になれるのはもちろん、ローションの中にラメが入っており、使ったあとに自然に輝いて見えるのが美しい…♪
毎日のケアに使ってもらって、さらに幸せオーラ全開の新婦になってもらいましょう!
- チェリーブロッサム シマーリングボディミルク
- L’OCCITANE
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
2.
HACCI(ハッチ)
「ハニーコラーゲン9本セット (ブライダルパッケージ)」
ネットやSNSで、結婚式を控えた“プレ花嫁”に話題のこちら。はちみつ専門店のコラーゲンドリンクです!
人生で最も幸せな日、結婚式。身体の内側からもとことんきれいになってもらいたいですよね♪ブライダル専用パッケージも特別感があってテンションが上がります◎
私も以前、結婚式間近の友人にプレゼントしたところ、「毎日飲んでたらお肌のハリが違ってきた!当日楽しんでくるね~!ありがとう♡」と嬉しい評価をいただきました!
- ハニーコラーゲン9本セット (ブライダルパッケージ)
- HACCI
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
女性がもらって喜ぶコスメを厳選してご紹介した記事▽


2人を笑顔にするのはやっぱり美味しいもの!お貸し・グルメ・食べ物4選
1.
ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)
「コーヒーギフト カフェベース&ドリップバッグ 詰め合わせ」
奈良発、数多くの雑誌やメディアでも話題のコーヒー専門店より、本格カフェベースとドリップバッグのセットです。
温かいミルクや氷水など、好きなもので割って飲むカフェベースはコーヒーの楽しみ方が広がりますね♪ドリップバッグも一息つきたい時に手軽なので常備しておきたい◎
しかもオリジナルの鹿のロゴが何だか癒される~♪コーヒー好きにはまさにおすすめのプレゼントです!

- コーヒーギフト カフェベース&ドリップバッグ 詰め合わせ
- ROKUMEI COFFEE CO.
- 公式ショップで見る
- ロクメイコーヒーのギフト一覧
コーヒー好きの方へのプレゼントは、こちらの記事もご参考に♪▽

2.
せんねんの木
「とろなまバウムクーヘン プチバウムケーキ」
お取り寄せグルメサイトのスイーツ部門に連続ノミネート!『とろなまバウムクーヘン』ってもう名前からすでに期待値上がります!
ムースとこだわり卵使用のバウムクーヘンの二層仕立てになっていて、とろけるような食感が楽しめるそう。
木の年輪を表すバウムクーヘンは、幸福の象徴として結婚のお祝いには欠かせないお菓子♪6種の小さめサイズが選ぶのも楽しく笑顔にしてくれます(^^)

- とろなまバウムクーヘン プチバウムケーキ
- せんねんの木
- 公式ショップで見る
3.
COOKIE MAIL(クッキーメール)
「結婚祝いクッキーメール」
結婚祝いを贈る理由、それはズバリ!相手に「結婚おめでとう♡」の気持ちを伝えたいからですよね。
一口サイズのクッキーに文字が描かれていて、それを繋げて読むとお祝いのメッセージに!もらって思わず笑顔になること間違いなし♪
賞味期限も120日と長めなので、しばらく飾ってもらうこともできますね♪食べるのがもったいない…!
- 結婚祝いクッキーメール
- COOKIE MAIL
- 楽天市場で見る
プレゼントにおすすめのお菓子をご紹介した記事一覧▽



4.
神戸ぐりる工房
「神戸牛 ギフト」
老若男女問わず大好きなグルメと言えばお肉!結婚という新たな門出を高級肉でお祝いするというのも素敵です♪
なかでも最高級品の神戸牛は、めったに食べる機会がないという人も多いのでは。
最高級A5等級の神戸牛専門店「神戸ぐりる工房」は、お肉の質はもちろん、桐箱や風呂敷などのギフト対応も充実していて、贈り物にもおすすめしたいショップ。さらに神戸牛認定証付きなので安心して食べてもらえます。
2人で仲良く囲むすき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキ…想像するだけで、なんて贅沢な時間なのでしょう!
高級なお肉ギフトっていう選択、かなりアリかと。

- 神戸牛 ギフト
- 神戸ぐりる工房
- 公式ショップで見る
「お肉ギフトをプレゼントしようかな」と思った方はこちらの記事をご参考に▽

まとめ
(クリックorタップで戻って見ることができます)
さてさて、目ぼしいプレゼントは見つかりましたでしょうか…?
誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントと比べて、結婚祝いのギフトはフォーマルなので慎重に選んでしまいがち。
でも忘れてはいけないのが、プレゼントは気持ちです!
相手が喜びそうなアイテムを想像しながらプレゼントを選んであげてくださいね♪
予算5000円!「高見えする結婚祝い」のプレゼントを探せる記事です▽

「家電をプレゼントしよう」と思ったらなら、こちらの記事へ!結婚祝いに最適なアイテムを厳選してご紹介しています▽

以上、元プランナーに聞く、結婚祝い人気プレゼント2022。喜ばれる17のモノをお送りしました。