男目線で”バレンタインの本音”を暴露。夫へ渡すチョコ・ギフトに悩み中の方へ届け!
クリスマスに年末のカウントダウン、年始の初詣などのイベントの次は「バレンタイン」。
日にちも近付いてきたので、旦那さまへ渡すプレゼントでお悩みの方も多いかと思いのでは?
最近はチョコレートの他に「気軽なプチプレゼント」を贈るのがトレンドになっています。
そこで今回は、バレンタインチョコにおすすめのブランドとあわせて、旦那さまへのプレゼントにおすすめの「チョコ以外のバレンタインギフト」を厳選してご紹介します!
男性目線で、「こんなアイテムを奥さんからもらえたら嬉しい」というものチョイスしてみましたので、参考にしてもらえると嬉しいです!
今年は、旦那さまのことを一番近くで見ている”奥様だからこそ贈れるバレンタインギフト”をプレゼントしてみませんか?
王道だけどやっぱり嬉しい!「おすすめのバレンタインチョコ」2選
1.
GODIVA
「キューブ トリュフ アソートメント」
まずは、バレンタインの定番チョコレート!毎年チョコをもらうのを楽しみにしているという旦那さまも意外と多いんですよね。
ということで王道のGODIVAをご紹介。「バニラ」「抹茶」「カシス」など様々な味が入っているので、旦那さんへプレゼントしつつも、お家でゆっくり二人で食べるのにもちょうど良いサイズです。
おやつ時にコーヒーを飲みながら食べるも良し、夜にお酒を飲みながら食べるも良しですよ!

- キューブ トリュフ アソートメント
- GODIVA
- 公式ショップで見る
2.
SILSMARIA
「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」
こちらはお酒好きな旦那様におすすめ、ニッカウヰスキーの洋酒『竹鶴ピュアモルト』が使用された生チョコレート。
実は、シルスマリアは生チョコ発祥の店らしいですよ。滑らかな口どけと芳醇な香りが楽しめます。
他にも芋焼酎や大吟醸を使用した生チョコなどがありますので、旦那様の好みに合わせて選んでみてください。お酒好きにはたまらないはず。

- 竹鶴ピュアモルト生チョコレート
- SILSMARIA
- 公式ショップで見る
バレンタインに贈るチョコを探しているならこちらの記事もどうぞ。今年注目の高級ブランドや今年の傾向をまとめています▽


スーツで出勤している旦那さまに贈る「ビジネスファッションアイテム」4選
3.
LOLONG
「ネクタイ 6本セット」
スーツで働く旦那さんにはもってこいのプレゼント「ネクタイ」。
特別な日のプレゼントでは正直物足りない感があるネクタイですが、バレンタインのプレゼントにはちょうど良い価格帯です。
6本セットなので古いネクタイと入れ替えするきっかけにもなりますよ!
- ネクタイ 6本セット
- LOLONG
- Amazonで見る
旦那さまへネクタイをプレゼントしたいなら、こちらの記事も要チェック!おすすめのブランドや注意点をわかりやすく解説しています▽

4.
BLACK LABEL CRESTBRIDGE
「リバーシブルタイバー」
少し特別感を出したい人にオススメなのがBLACK LABEL CRESTBRIDGEのネクタイピン。
スーツを着てお仕事をされている旦那さんには、喜ばれる事間違いなしです!
オシャレなのはもちろんですがリバーシブルなのでネクタイやスーツ、はたまた気分に合わせて使い分けることができるので重宝します。
- リバーシブルタイバー
- BLACK LABEL CRESTBRIDGE
- Amazonで見る
5.
Jalan Sriwijaya
「キャップトゥ レザーシューズ」
こちらもスーツで働く旦那さんにオススメなレザーシューズ。
革靴のプレゼントって難しいのですが、そこは旦那さんをよく知っている奥さんのアドバンテージを活かしていきましょう!新しい靴を履けば仕事もやる気になるというものです。

- キャップトゥ レザーシューズ
- Jalan Sriwijaya
- 販売ショップで見る
19.
LETDREAM
「本革 ブリーフケース」
働く旦那さんにプレゼントすると喜ばれるのがブリーフケース。
自立するので置く場所に困らないのもとても良いのですが、ファスナーがサイドの下までおりるので収納がとってもしやすく魅力的。
シンプルなデザインながらも大容量なのでオススメですよ!
2月の寒さを乗り越える!「手袋・マフラーのプレゼント」2選
21.
ハリスツイード
「タッチパネル対応 手袋」
まだまだ寒いこの季節。少しでも長く今シーズン使ってもらうために、バレンタイン当日を待たずしてプレゼントしちゃうのもアリだと思います。
こちらの手袋は5本の指全てがスマホ操作可能という優れもの。ペアで揃えても可愛いのでオススメです!
毎日使っていると意外とボロボロになるのが早いので、何年も同じ手袋を使っているという旦那様ならチャンスですよ。
22.
Cashmee
「カシミア マフラー」
こちらもまだまだ寒い季節のお供にプレゼントしたいマフラー。
バレンタイン以降、コートは薄くなっていきますが、朝方や夜はいきなり寒くなったりすることもあります。
マフラーがあるとコートよりも温度調整がし易くて◎。カシミアなので肌触りもよく快適に使えますよ!
写真やカメラに興味がある旦那さまに!「デジカメ・フォトフレームのギフト」2選
26.
RICOH
「防水デジタルカメラ」
既にデジカメを持っているご家庭も多いかと思いますが、正直な話「スマートフォンのカメラが優秀なのでデジカメを持っていても使わない」という方も多いのではないでしょうか?
スマホにはない耐久性と防水性を兼ね揃えたデジカメなら、使用シーンも変わってくるので宝の持ち腐れになりませんよ!
29.
Onlydroid
「デジタルフォトフレーム」
お子さんがいるご家庭では作っている人も多いですが、夫婦のみのご家庭だとフォトアルバムを作っている人も少ないかと思います。
たくさん写真を撮っているのに埋もれてしまうのは勿体ないので、デジタルフォトフレームを使いましょう!
- デジタルフォトフレーム
- Onlydroid
- Amazonで見る