安いけどもらって嬉しい!母の日プレゼント2022【母目線で厳選】

記事を監修した編集部のメンバー
ico/20’s今すぐpresent編集長認定プレゼントセレクター
ギフトメディア・今すぐpresent編集長。毎月平均100以上のギフト記事編集とユーザ行動分析を行い、日々プレゼントのトレンドや情報を分析・発信をしています。元アパレル、ジュエリー販売員。腕時計集めが趣味の自称腕時計マニア。
もえこ/30’sWEBライター
大学で文学を学び、卒業後は保育業界に従事。子育て中の母。これまで積んだ様々な経験をWEBで発信中。
Lavender/50’sWEBライター
元小学校教師。趣味はフラワーアレンジメントとパステル画を描くこと、乗馬と幅広い趣味を持つ。花道は免許皆伝、着付け講師の看板を所持と和心もあり。
- 安くても嬉しい!お母さん目線で選ぶ「もらって嬉しい母の日プレゼント」をご紹介
- お風呂で疲れを取るのが日課のお母さんに!入浴剤
- おしゃれで定番な母の日のプレゼント!紅茶
- 食べ物のプレゼントに喜ぶ50代・60代母へ!グルメ
- チョコ好きな母親にプレゼントしたい!チョコレート
- 安くてもオシャレなプチギフトを贈るなら。ハンドジェル
- 母の日によく選ばれている安くておしゃれなプチギフト。コーヒー
- デザインのオシャレさも実用性も叶う母の日ギフト!石鹸
- お母さんが喜ぶ安くてかわいいギフト!お菓子
- 本をよく読む母・義理の母にプレゼントしたい!ブックカバー
- 母の日に甘いものをプレゼントしたいなら!ケーキ
- 安くて絶対に使える母の日のプレゼントなら。ハンカチ
- 家具屋やオシャレな雑貨が好きなお母さんへ!インテリア
- 手紙や手帳など文字を書く機会が多いお母さんに!ボールペン
- メイクを欠かさないお母さんへの母の日ギフト!リップ
- 実用的な母の日ギフトを贈りたい方へ!タオル
- フラワーギフトを母の日に贈りたい方におすすめ!花束
- おうちでティータイムを楽しむ母へのプレゼント!マグカップ
- 手荒れに悩むお母さんへのプレゼントなら!ハンドクリーム
- 買い物好きな母がプレゼントされて嬉しい!エコバッグ
- 安いブランドでもおしゃれなものが多い!キーリング
- まとめ:この記事でご紹介した母の日プレゼントアイデア一覧
安くても嬉しい!お母さん目線で選ぶ「もらって嬉しい母の日プレゼント」をご紹介

《2022年5月6日追記・修正しました》
「今年の母の日はあまり予算をかけられないなぁ…」という方も多いのではないでしょうか。
5月はゴールデンウィークがありますし、次の月は父の日もあって出費が大変ですよね。
そこでこの記事では、安いけどもらって嬉しい母の日プレゼントを厳選してご紹介します!
現役母目線で厳選しましたのでぜひ参考にしてください♡。
お風呂で疲れを取るのが日課のお母さんに!入浴剤

KEYUKA泡風呂も楽しめる Gギフト ハンカチコンフィティ ローズ

こんな母へ |
|
---|
おしゃれで定番な母の日のプレゼント!紅茶

Lakshimi極上はちみつ紅茶

ハチミツの甘み、茶葉の豊かな香り、仕事の合間の一口に癒されます!
働いているお母さんに、職場でもほっとした時間を作ってもらいたい!コーヒーでは特別感ないなぁ…?
そんな時は、はちみつ紅茶がおすすめです。この「極上はちみつ紅茶」はティーバッグで飲みやすく、サラサラなのにはちみつの味が濃厚なんです。
砂糖など甘味を追加しなくても甘くて、とってもおいしい。スペイン産の蜂蜜をパウダー状にして使用しているのだとか。紅茶の香りもしっかりとしていて、一口で疲れが癒やされます!
私の元職場でも「おいしい!」とみんなで共同購入した程です。神戸に店舗を持つラクシュミーは紅茶専門店。異国情緒あふれる神戸の味を外でバリバリ働くキャリアマザーに、感謝の気持ちを込めて贈るのはいかがでしょうか?
こんな母へ |
|
---|
食べ物のプレゼントに喜ぶ50代・60代母へ!グルメ

徳造丸金目鯛漁師煮(2切)

東伊豆の名店の味。行ったつもりになれる特産の金目鯛の煮付け
毎日家事や仕事で忙しいお母さん。今、旅行にはちょっと行きにくく、お取り寄せが流行っていますね。母の日に家事も少し休めるグルメをプレゼントするのはいかがでしょう?
何を隠そう私の地元、伊豆東海岸を車で走ると何軒も立ち並ぶ徳造丸。お食事処とお土産屋さんが併設されている伊豆稲取の網元料理の名店です。中でもやっぱりおすすめは金目鯛の煮付け。私も何度もいただいちゃってます。
そんな名店の味が2000円未満で温めるだけでいただけるなんて、お母さんへぜひおすすめですよ!
こんな母へ |
|
---|
チョコ好きな母親にプレゼントしたい!チョコレート

Dandelion Chocolateマヤ・マウンテン, ベリーズ 70%

カカオ豆から厳選された「BEAN TO BAR」チョコレート好きのお母さんへ
サンフランシスコ発祥のダンデライオンチョコレート。カカオ豆の買付から包装まで全ての工程をファクトリーで行なう「bean to bar」のブランドです。こだわり抜いたチョコレートは、特別感満載。パッケージもとてもおしゃれです。日頃の感謝の気持ちが十分伝わることでしょう。
その中で、紹介するのは、「マヤ・マウンテン、ベリーズ70%」フルーティな酸味が特徴の豆を食べやすく多面的な味わいに仕上げてあります。カカオ豆ときび砂糖のみからできているこのチョコレート、日本酒や煎茶との相性も良いそうですよ。
グルメなお母さんへのプレゼントに、いかがでしょう?
こんな母へ |
|
---|
安くてもオシャレなプチギフトを贈るなら。ハンドジェル

loccitaneラベンダー クリーンハンドジェル

手指消毒も良い香りに囲まれて。さっぱりなめらかなハンドジェル
ハンドジェルを使って、エタノールが鼻にツンときたことありませんか?ハンドジェルにも良い香りのものが欲しい!
王道のロクシタンですが、ハンドクリームだけでなくジェルもとっても良い香りに癒されます。もちろん、保湿成分入りでしっとりなめらかな使い心地。
毎日頻繁に使う今、自分では高価なものはなかなか買えない。だからこそ、プレゼントには最適なんです。お出かけや接客などの多いお母さんに是非、おすすめです!
こんな母へ |
|
---|
母の日によく選ばれている安くておしゃれなプチギフト。コーヒー

タリーズコーヒーデカフェ エチオピア モカ

デカフェでもコクのあるおいしいコーヒータイムを♪
おいしいコーヒーは贈り物にぴったりですね。ですがフレーバーにも好みがあるし、カフェインに強い方もいれば弱い方もいて、コーヒーが好きでもそんなにたくさん飲めない…という方も多いのではないでしょうか?
それなら、タリーズの「デカフェコーヒー」がおすすめです!覚醒作用や利尿作用があるカフェインが96%除去されているにも関わらず、ミルクとも合うしっかりとしたコクのある味わいなんですよ◎。
豆そのものを買うこともできますし、お店の方に言えば好みの大きさの粉に挽いてくれます。ドリップパックの詰め合わせもあるので、贈る方のライフスタイルに合わせて選ぶことができますね。
昼でも夜でも気にすることなくおいしいコーヒーを楽しめるので、ぜひプレゼントしてみてください。
こんな母へ |
|
---|
デザインのオシャレさも実用性も叶う母の日ギフト!石鹸

karendo手洗い石鹸ソープフラワー シャボンローズ6輪

飾っても楽しめる、薔薇のソープフラワー
花のモチーフって何歳になってももらってうれしいプレゼントですよね。ソープフラワーは箱のまま飾ることができるし、ほのかな石鹸の香りを楽しめるし、最後は手も洗えちゃいます♡。
ソープフラワーはいろいろなところで販売していますが、このkarendoは、かまいたちさんとも「母の日コラボ」をしてるお店です。注目されているんですね。
喜んでもらえること間違いなしのプレゼントです!
こんな母へ |
|
---|
お母さんが喜ぶ安くてかわいいギフト!お菓子

TOKYO TULIP ROSEチューリップローズ

喜ばれること間違いなし!テンション上がるかわいいスイーツ・チューリップローズ
とにかく、女心をくすぐるんです。それは、いくつになっても同じ。ピンク、イエロー、チョコレート色の花開くスイーツ。ラングドシャクッキーのチューリップは、ホイップショコラのローズとパイ生地を優しく包んでいて、食べるのがもったいないくらいです。
ご存知の方も多いと思いますが、2019年2号店オープン当初は東京駅に長蛇の列を作っていました。ショップも拡大しているようですね。
箱にはピンクのリボンがついていてパッケージもおしゃれ!かわいいもの大好きなお母さんへぜひおすすめです。
こんな母へ |
|
---|
本をよく読む母・義理の母にプレゼントしたい!ブックカバー

HIGHTIDEムーミン ブックカバー

おしゃれなムーミンのブックカバーで楽しい読書タイムをプレゼント
本が好きなお母さんに素敵な読書タイムを送ってほしい、そんな方にぴったりなのが落ち着いたデザインと機能性で定評のあるHIGETIDEのムーミンブックカバーです。
無地のブックカバーだと素っ気ない印象ですが、こちらのブックカバーにはお母さん世代に大人気のキャラクター「ムーミン」が描かれています。
落ち着いた色味を基調としており、カーキ、ブラウン、レッド、ターコイズブルーから選ぶことができます。お母さんの好みに合わせて贈ることができますね。
また、カバーの折り返し部分にもキャラクターが描かれており、持ち物にこだわりがあるおしゃれなお母さんへの贈り物にぴったりです。
センスの光る贈り物でぜひ素敵な母の日をお過ごしください。
こんな母へ |
|
---|
母の日に甘いものをプレゼントしたいなら!ケーキ

Topsチョコレートケーキ

昔ながらのこだわりの味。Topsのチョコレートケーキ
地方に住む私は、東京に行ったら「お土産はTopsのチョコレートケーキ」と決めていた時期がありました。今も関東地方を中心にたくさんの店舗を展開していますね。
四角い形、クリームで描いたおしゃれなデザイン。チョコレートクリームとくるみの香ばしさ!ちょっと年配のお母さんなら、「なつかしい〜」「変わらずおいしい♡」と言ってくれること請け合いです。
プレゼントに手渡しして、一緒に食べたら思い出話もできるのではないでしょうか?母の日のプレゼントにいかがですか?
こんな母へ |
|
---|
安くて絶対に使える母の日のプレゼントなら。ハンカチ

Afternoon Teaスクエアミニタオル PEANUTS

大人可愛い、大人気スヌーピーのタオルハンカチ♪
キャラクターグッズは年齢を重ねると持ちづらい、という方も多いのではないでしょうか?しかし、いくつになっても可愛いキャラクターグッズは心惹かれますよね。
母の日のプレゼントにぜひAfternoon TeaとPEANATSがコラボしたハンカチを贈ってみてはいかがでしょう?
こちらのハンカチは可愛さがありながらも大人が持っても違和感のないデザインと配色です。キャラクター物でも落ち着いた色味で、大人の女性が鞄からすっと出しても違和感がありません。
ハンカチといえば日常の必需品。このハンカチはタオル地でできているので吸水性もよく、鞄に収まるちょうどよい大きさであることも魅力です。使い勝手のよさもポイント◎。
ぜひ母の日に「大人可愛い」ハンカチをプレゼントしてみてください。
こんな母へ |
|
---|
家具屋やオシャレな雑貨が好きなお母さんへ!インテリア

OIGEN風鈴ネコ ムギ

南部鉄の風鈴。ネコの顔と音色に癒されます!
南部鉄は鉄瓶が有名ですが、なかなか手の出ないお値段。そこで、風鈴はいかがですか?
南部鉄の風鈴は陶器やガラスとはまた違った、とってもまろやかな音色がしますよ。
これからの季節、ネコちゃんの顔と音色に癒されること間違いなしです。この風鈴ネコは3色あるので、並べて飾るのもおすすめです。
このOIGENというブランド1852年からある老舗ブランドで数々のデザイン賞や文部科学大臣表彰も受けているすごいブランドなんです。
日本人なら1つは持っていたい南部鉄グッズ。プレゼントにおすすめです!
こんな母へ |
|
---|
手紙や手帳など文字を書く機会が多いお母さんに!ボールペン

LAMYlogo plus blue ボールペン

シンプルなデザインのおしゃれなボールペン
様々な年代の方への贈り物に最適なボールペン。文房具売り場にたくさん売っているデザインより、一味違った贈り物を選びたい…。そんな方にぴったりなのがラミーのボールペン。インクが油性でにじみづらいという特徴もあり、とても書きやすいボールペンです。
こちらの商品はそんなラミーのボールペンの中でもお手頃な価格なだけでなく、シンプルな濃い青の中にさりげなく刻まれた「LAMY」の白い文字がとてもよく映えます。ボールペンは誰でも持っている物なので、センスの光る差のつくアイテムをプレゼントしちゃいましょう。
コンパクトな造りなので手帳を持ち歩く方にもぴったりの贈り物です。
こんな母へ |
|
---|
メイクを欠かさないお母さんへの母の日ギフト!リップ

OPERAリップティント N

おしゃれなリップで華やかな口元に
マスクを取ったときに唇までメイクが行き届いていると、それだけで華やかな印象になりますよね。さっと塗れて、持ち歩きにも便利で控え目で上品なデザイン。そんなわがままな希望を叶えてくれるのが、オペラのリップティントです。
発色はあくまで自然なので、リップを塗りすぎた感じもなく落ち着いて見えます。パッケージが洗練されたデザインなので、様々な年代の方が鞄から取り出しても違和感がありません。カラーバリエーションも豊富で、新色や限定色も発売されるので、贈る方のイメージにぴったりの色を選ぶことができます。
口元からできるおしゃれをぜひプレゼントしちゃいましょう。
こんな母へ |
|
---|
実用的な母の日ギフトを贈りたい方へ!タオル

今治タオルグレージュ

人気の今治タオルは万能フェイスタオルを贈ろう
今治タオルはとても人気のあるタオルブランドですよね。今治タオルを贈るなら、おしゃれで一味違った物を贈りたい…そんな方にぴったりなのがこちら。控え目なラインが美しいフェイスタオルです。
フェイスタオル自体、トイレや台所、洗面所と様々な場所で活躍してくれる万能アイテムですよね。インテリアの一部でもあるので、柄や手触りにこだわりのある方も多い印象です。
無地ではなく、三色のラインがとてもおしゃれなこちらの商品は、贈る方に合わせてブルー、ピンク、グレーから色味を選ぶことができます。
贈られた方もきっと、どの場所で使おうかわくわくしてくれることでしょう。
こんな母へ |
|
---|
フラワーギフトを母の日に贈りたい方におすすめ!花束

青山フラワーマーケットダイニングブーケ

華やかなブーケをプレゼントしていつものダイニングを特別な空間に
おしゃれな花束やリースなどで有名な青山フラワーマーケットのお花は、店舗も多いので街中で目を引きますよね。
大きな花束をプレゼントするのではなく、小ぶりでおしゃれな物を贈りたい。そんな方にぴったりなのがダイニングブーケです。
お値段も935円と手ごろですし、予算に合わせて好きな花を足すこともできます。お花の色味や大きさの好みをリサーチして、贈る相手にぴったりのブーケをつくっちゃいましょう。
ご購入の際にゼリー状の保水剤がつくので持ち歩きもでき、遊びに行くついでの手土産としても喜んでもらえるアイテムです。
こんな母へ |
|
---|
おうちでティータイムを楽しむ母へのプレゼント!マグカップ

isso eccoスタッキングマグカップ

シンプルでスタイリッシュなマグカップで楽しいティータイムを贈りましょう
重ねて収納もできるスタッキングマグカップ。7色から好きな色を選ぶことができます。
シンプルな造りながらも、ワンポイントに入ったロゴが一味違うスタイリッシュなマグカップです。
オリジナルのリネンポーチがついているので、プレゼントを開ける前から楽しんでもらえます。容量は300mlと少し大きめのマグカップなので、ティータイムが大好きという方へのプレゼントに最適です。
こんな母へ |
|
---|
手荒れに悩むお母さんへのプレゼントなら!ハンドクリーム

菊星モイサージュ 美白ハンドトリートメント

サロン専売品。美白ケアできる「医薬部外品」のハンドトリートメント
手って、年齢が表れやすいとよく言われますよね。保湿目的のハンドクリームはよく使うけれど、美白はどうでしょうか?
このハンドトリートメント、プチプラなのに伸びが良くベトつきません。そして、使っているうちに透明感が出てくるんです♡。
サロン専売品、医薬部外品というのも魅力の一つです。私も美容院でプレゼントされたのが、使い始めのきっかけです。
水色を基調にしたパッケージもおしゃれでかわいい。日焼けしやすいアクティブなお母さんへのプレゼントにおすすめします!
こんな母へ |
|
---|
買い物好きな母がプレゼントされて嬉しい!エコバッグ

PETER RABBITコンパクトくり手ショッピングバッグ

毎日持ち歩きたいテンション上がるピーターラビットのコンパクトバッグ
買い物のとき、エコバックを持ち歩くのは主婦ならもう当たり前。でもちょっといっぱい買い過ぎてしまうことや買うつもりがなくてバッグを持ち合わせない時もありますよね。
そんな時のために、いつでもバッグに忍ばせて置けるこのコンパクトバッグ。スナップ付きで小さく折り畳んでおくこともできます。小さめなのでコンビニでも使えちゃいます。
プレゼントするには、実用面だけでなくおしゃれも大切。このコンパクトバッグなら、もうエコバッグは持っているであろうお母さんにも、このサイズのバッグなら喜んでもらえますよ♡
こんな母へ |
|
---|
安いブランドでもおしゃれなものが多い!キーリング

CROSS ROADSパピヨンカラビナキーリング

少しごつめの印象のキーリングで大人のおしゃれを楽しむ
キーホルダーやキーリングは子どもっぽくなってしまったり、似たような物を選んでしまったりと大人のおしゃれアイテムにするには難しいですよね。
せっかく持ち歩く物だから、見たひとにおしゃれだと思われるような物を選びたい。そんな方におすすめなのがCROSS ROADSのキーリングです。
こちらのキーリングはカラビナが本体になっているので、アウトドアのような少しごつめの印象がありながら、添えてあるレザーが大人のおしゃれ感を演出してくれます。
カラーバリエーションも10色と豊富なので、オーソドックスな茶色にすることも、贈り相手の好きな色に合わせることもできます。
家の鍵や車の鍵をつけて、鞄から取り出すのが楽しみになる、そんなキーリングを贈ってみませんか?
こんな母へ |
|
---|
まとめ:この記事でご紹介した母の日プレゼントアイデア一覧
お母さんに喜んでもらえそうなプレゼント、見つかりましたか?
母の日ギフトに限らず、贈り物は値段がすべてではありません。プチプラでもOK!
相手のことを気遣ってプレゼントを選んであげることが大切。”気持ち”が一番嬉しいですからね!
ぜひお母さんを喜ばせてあげてください!♡
薔薇の泡風呂で日頃の疲れを癒すバスタイムをプレゼント
入浴剤は、ともすると生活感が出る商品。せっかくプレゼントするなら、日常を忘れられるような物をプレゼントしたいですね。
ドラマなどで目にする薔薇の花びらを浮かべたお風呂に憧れた方も多いのではないでしょうか?こちらの商品は、花びらを模したソープを浮かべられるだけでなく、浮かべたあとにシャワーをかけると泡風呂に大変身します。お風呂の雰囲気がぐっと変わって、特別な時間を過ごしてもらえそうですね。
カラーもピンクとイエローから選べるので、贈る方の雰囲気に合わせてプレゼントすると、ちょっと変わった贈り物にきっと喜んでもらえるはずです。