30代男性を代表して厳選!彼氏・旦那へのおすすめプレゼントはコレ
《2022年2月17日追記・修正しました》
「彼氏や旦那の誕生日、何をプレゼントしたらいいか悩む」という方へ。
また、もう何年も付き合っていて、贈るものがマンネリ化してしまっている方も多いと思います。
そこでこの記事では、現役アラサー社会人の僕が「30代男性に絶対喜ばれる誕生日プレゼント」をどーんとまとめて52選ご紹介いたします。
職場で活躍するビジネスアイテムや、定番の腕時計・財布はもちろん、思い出に残るサプライズ系プレゼントまで幅広いジャンルから厳選しました。
きっと彼氏や旦那さんにピッタリのギフトが見つかると思いますので、是非参考にしてください!
同じ30代男性目線で、「自分だったらコレをもらえたら嬉しい!」「最近周りでコレが人気」というアイテムを中心に、持て余すことなくセレクトしました。
また、僕の友人数十名にもリサーチを行い、アラサー・アラフォー男子の声をリアルにお届けできる記事に仕上がりました!
皆さまのご参考になりましたら幸いです。
はじめに「特におすすめのギフト」を厳選してご紹介!
「いろいろ紹介されると逆に迷う」という方のために、一番最初に”特におすすめのアイテム”をご紹介しちゃいます。
ココからならどれを選んでもハズさない、と言い切れるものを揃えました!
PR.
Nordgreen(ノードグリーン)
「Pioneer」
ノードグリーンは、2017年にコペンハーゲンで誕生した北欧ウォッチブランド。
ファッション感度の高いお洒落さんがこぞって愛用していて、インスタで見かけたことがある方も多いのでは?
「いま注目のファッションウォッチと言えば、Nordgreen」と言えるくらい勢いがありますね~!
メンズのベストセラーとして、特に人気を誇るのが「Pioneer(パイオニア)」というコレクション。
有名デザイナーの“ヤコブ・ワーグナー氏”がチーフデザイナーを担当していることもあって、もともと世界から注目されるブランドでしたが…
こちらが国際的なプロダクトデザイン賞「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞したことで、さらに脚光を浴びました。
見てください、この高級時計にも負けない存在感…。
誰が約3万円で手に入ると想像できるでしょうか!他のファッションウォッチとは明らかにオーラが違います。
(ホワイトの万能さも捨てがたいけど、個人的にはネイビー推し)
カジュアルな今っぽいファッションにはもちろん、意外にもスーツと相性抜群。
ベルトの付け替えもできるので、これ1本さえあればオンオフ問題なし◎。
30代男性が職場でもプライベートでも自信をもって身に着けられる腕時計だと思います!
- 「IMASUGU15」⇒15%オフクーポン(5月31日まで)

ノードグリーンの腕時計を「一番お得に購入する方法」について解説している記事▽

Nordgreenの腕時計「Pioneer(パイオニア)」を詳しく見てみたい方はこちらのレビュー記事へ▽

2.
About Vintage
「1844 CHRONOGRAPH STEELBLACK」
ファッションウォッチマニアの僕がいま一番におすすめする、アバウトヴィンテージ。
高級時計に使用されることの多い「サファイアガラス」を標準採用しており、316Lステンレスなどの高品質な素材も積極使用。
そのくせ価格はリーズナブル。「金庫で保管したくなるほどの腕時計をリーズナブルな価格で」をコンセプトにしているようです。
こちらが僕の私物でもある本品。
「ラグジュアリー時計ですか…?」ってくらいの高級感と存在感ですよね。セクシーすぎます!
そしてドーン!
こんな重厚なボックス入りで届くのですよ…。サプライズ感たっぷりのギフトになるはず。
しかも着せ替えストラップ1本無料って嬉しすぎないですか…。
僕は黒革をフォーマル、シルバーメッシュをカジュアルとしてオンオフで使い分けています。
無料の名入れはこんな感じでさりげなくバックケースに。
誕生日と名前両方入れられます!
- 「IMAPRE5」⇒5%オフクーポン(無期限、キャンペーン時利用可)
「IMAPRE」⇒15%オフクーポン(期限なし)- 「IMAPRE20」⇒20%オフクーポン(6月15日まで、キャンペーン時利用不可)

- 1844 CHRONOGRAPH STEELBLACK
- About Vintage
- 公式ショップで見る
予算に余裕がある方は、替えストラップ2本がセットになったギフトセットを。
ヴィンテージ感のあるウォッチケース入りで届き、映えます…!

- ギフトセット
- About Vintage
- 公式ショップで見る
About Vintage(アバウトヴィンテージ)の腕時計の口コミが気になった方はこちらの記事へ▽

3.
JOGGO
「オーダーメイド財布」
オーダーメイドの敷居って、いまかなり下がってるんですよね。
JOGGO(ジョッゴ)が典型的で、14色の本革を組み合わせてカンタンにオリジナルデザインをつくれます。
財布ならなんと6,000円台~プレゼントできます。
こんな感じで、リアルタイムプレビューを見ながらカスタマイズできます。
選ぶだけでも楽しい!ちなみにPC・スマホどちらでも注文可能です◎。
ちなみにキーケースやパスケース、名刺入れ、ブックカバーなども豊富。
驚くほどリーズナブルなものも多いので、ペアグッズのプレゼントとしてもおすすめ!
ギフトに特化したブランドということで、ラッピング等も豪華。
帯には「designed by ○○(あなたのお名前)」と書かれていて、オーダーメイドのプレゼントであることがさりげなく伝わります。
リーズナブルですが、本革使用&縫製丁寧で高品質なのも魅力です(バングラデシュで人件費をおさえて制作されているそう)。

- オーダーメイド財布
- JOGGO
- 公式ショップで見る
JOGGOの口コミが気になった方は、実際に手に取ってレビューしたこちらの記事へ▽

4.
FABRIC TOKYO
「オーダーメイドシャツ・スーツのギフトカード」
これは全ビジネスマンが感涙するプレゼント…!
彼氏に、オーダーシャツやスーツをプレゼントできるんです!
ファブリック東京は、20代後半~30代のビジネスマンに人気のオーダースーツブランドです。
ちょうど”いいスーツ”が欲しくなる30代の男性にぴったり。
チケットを誕生日当日にプレゼントして、後日デートがてら彼とふたりでお店で採寸・生地選び。
一緒にできるオーダーメイド注文体験は、一生の思い出に残ること間違いなしです。
僕も以前、FABRIC TOKYOでスーツをオーダーしてきました。
オーダースーツの注文がはじめてでも、店員さんが気さくいろいろ教えてくれるので安心ですよ。
ちなみにFABRIC TOKYOの店舗は、1時間につき1名限定での接客(要予約)や、店舗での採寸なしに新しいスーツを購入できるサービスが始められていたりと配慮されていて好感が持てます。

- ギフトカード
- FABRIC TOKYO
- 公式ショップで見る
FABRIC TOKYOはネクタイもおすすめ。
シルクの高級ネクタイがなぜか5,000円以内で販売されており(客寄せかな…?)、お得感たっぷりです。僕も愛用しています!

- ネクタイ
- FABRIC TOKYO
- 公式ショップで見る
FABRIC TOKYOで実際にシャツとスーツをオーダー注文したときのレビュー記事。評判や口コミが気になった方は参考にしてください!▽

彼氏・旦那様へのプレゼントにおすすめな”ネクタイブランド”をたっぷりご紹介しています▽

5.
Orobianco
「ベルト各種」
「おしゃれなメンズなら知らない人はいない」と言い切れるほど有名な、イタリア発革製品ブランド、オロビアンコ。
シンプルだけど程よくデザインの入った丁度いいバランスのベルトが豊富で、どれを選んでも外しません。
女性が一人でギフトを選ぶにしても安心。基本すべてフリーサイズですし!
バッグとかならそれなりのお値段はしますが、ベルトなら1万円台でプレゼントできます。
百貨店クオリティで、革の素材にもこだわったブランドなのにお買い得感がありますよ。
僕が愛用しているのは「ORB-011228」と「ORB-021208」というモデル。
どちらも本当に上質で、2年近く使っていますが未だに現役で使えてます。
参考までに、僕がスーツとあわせるとこんな感じ。
30代のビジネスマン御用達のブランドということで、スーツとの相性は抜群です。デキル男を演出するならオロビアンコ。
オンオフ兼用できるデザインが多いのも魅力的です。
流行りのスラックスやセットアップなど、30代のきれいめにバッチリはまります。
僕も実は、彼女からオロビアンコのベルトをもらって愛用しだしました(笑)。

- ベルト各種
- Orobianco
- 公式ショップで見る
オロビアンコの評判が気になる方へ。ベルトのレビューを交えつつみんなの口コミをまとめた記事です▽

男性へのプレゼントの定番!「腕時計のプレゼント」3選
腕時計はド定番ギフトです。僕も社会人になりたての頃に仕事用の時計をプレゼントしてもらいました。
ことある度に新しくプレゼントしてもらうのですが、10年前にもらった腕時計も今でも気に入っていてローテーションで使っています。
腕時計は男性にとって、ステータスを示すアクセサリーでもあるので、贈る相手にあったブランド・価格帯から選ぶことが重要です。
1.
Paul Smith(ポール・スミス)
「腕時計」
流行り廃りがないシンプルなデザインなので、オンオフ問わず飽きずに長く使えるPaul Smithの腕時計。
バンドがレザーで落ち着いた大人な雰囲気が◎です!手が出しやすい価格帯なので気軽にプレゼントできるのも魅力的ですよね。

- 腕時計
- Paul Smith
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
2.
OMEGA(オメガ)
「腕時計 スピードマスター」
オメガの時計をしているとお客様や後輩部下にも格好がつき、社会人として一人前のような気がします。
自分ではなかなか手を出しにくく購入をためらってしまうので彼氏さん旦那さんの30歳、35歳など節目の特別な誕生日に奮発してみてはいかがでしょうか?
- 腕時計 スピードマスター
- OMEGA
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
3.
DIESEL(ディーゼル)
「腕時計」
派手なデザインが多く比較的若い人向け印象なDIESELですが、意外とシンプルなデザインもあるので30代でも気兼ねなく使うことができます!
お手頃な価格帯なので、腕時計と一緒に服やスニーカーをプレゼントするのも良いと思います。
- 腕時計
- DIESEL
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
「今年は腕時計をプレゼントしようかな」と思った方はこちらの記事を参考に。30代の彼氏・旦那さまにおすすめのブランドを紹介しています▽

センスのいいメンズ腕時計ブランドをまとめた記事はこちら▽

30代メンズに合うブランドから選ぼう!「財布のプレゼント」2選
財布は誰にとってもマストアイテムですが、自分で”いいブランドのお財布”を買う男性は周りを見てても少ないです。
彼女、奥さま、両親からのプレゼントでもらった財布を愛用している男性が多いですね。
ということで、財布はもらって嬉しい贈り物の代表!毎日使えるものをプレゼントされるとやっぱり嬉しいものです。
4.
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
「ダミエ・アンフィニ 長財布」
30代にもなれば、VUITTONにもブランド負けせず板につくというもの。後輩部下をご飯に連れて行ったときにも恥ずかしげなく出せるお財布です!
お高めなので特別な誕生日向きかもしれませんが、大人な印象の長財布に加え、定番のモノグラムやダミエではなくダミエ・アンフィニをセレクトすることでオシャレ感もばっちりですよ。
- ダミエ・アンフィニ 長財布
- LOUIS VUITTON
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
5.
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
「イントレチャート 二つ折り財布」
プライベートやレジャー用にピッタリな二つ折り財布は、身軽に動きたい彼氏さんや旦那さんにピッタリ。
長財布ですとそこそこなサイズのバッグが必要ですが、二つ折りならポーチやポケットに入れられるのでラクちんです。
子供っぽくなりがちな二つ折り財布ですが、ボッテガなら品もあり大人なイメージを崩さず使えますよ!ブランドロゴなどが主張されていないデザインも人気です。
- イントレチャート 二つ折り財布
- BOTTEGA VENETA
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
30代男性へのプレゼントにおすすめの財布は他にもたくさん!人気のブランドを厳選して紹介している記事一覧▽


オンオフ両用も可!「ネックレスのプレゼント」2選
結婚指輪は仕事中にも付けていられますが、彼氏彼女のカップルのペアリングはなかなか難しい…。
「あれ?結婚してたっけ?」と言われてしまいますもんね。
職場でも彼女さんからプレゼントされたモノを身に付けたい!という彼氏さんにオススメなのがネックレス!仕事中も見えないので安心して付けることができます。
6.
イノセントレーベル
「馬蹄ホースシュー ネックレス」
喜平の極太なイメージからか「げっ、ゴールド?」と思われる方もいるかと思いますが、チェーンが細ければ意外としっくりくるから不思議なものです。
30代男子の為せる業でしょうか。
トップもシンプルなので人を選ばず付けることができるのでプレゼントもしやすいと思います!
7.
「プラチナ ネックレス」
もし彼氏さんや旦那さんが海外出張でお財布をなくしてしまっても、これがあれば大丈夫!?
金もプラチナも各国で価値にさほど差がないので、手放せば窮地を脱することができるかもしれませんね。
アクセサリーとしてだけでなくお守りのような感覚です。
- プラチナ ネックレス
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
彼氏・旦那様など男性へのプレゼントに人気のネックレスブランドをまとめた記事がこちら▽

社会人なら持っておきたい「万年筆・高級ボールペンのプレゼント」2選
100円円のボールペンも書きやすくて良いのですが、30代の社会人が胸ポケットからコンビニで買った風のボールペンを出すのはちょっと恥ずかしいです。
社会人ならではのプレゼントだと思いますので、あげたことが無い方はトライしてみては?
8.
MONTBLANC(モンブラン)
「ボールペン」
高級ボールペンブランドMONTBLANC。プレゼントをしたことがない人も、されたことがない人でも名前はご存知かと思います。
数千円のモノもありますが、誕生日などの特別な日にあげるプレゼントであればちょっと奮発してあげましょう。
手帳と一緒にプレゼントしたりするとより喜ばれると思います!
- ボールペン
- MONTBLANC
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
9.
Parker(パーカー)
「万年筆」
こちらもかなり有名ブランドなParker。
万年筆でスラスラっと書ける人って大人で教養がある感じがして格好いいですよね!
オジサンっぽくならないスタイリッシュなデザインなので、持ち手を選ばずプレゼントすることができオススメです。
- 万年筆
- Parker
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る
デキル男の必須アイテム「手帳・手帳カバーのプレゼント」2選
お客様先で、パソコンならまだしもスマホでメモを取る人が増殖中の昨今。正直見栄えは良くないですよね。
きちんとした手帳を持ち歩き、スケジューリングするのも大人の身嗜みの1つ。
いま彼氏や旦那さまが、書店に併設されている文房具屋さんに売っているような手帳を使っていたらプレゼントチャンスです!
10.
HERMES(エルメス)
「アジャンダカバー」
最高級の代名詞エルメスから上質な手帳カバーをご紹介。
バッグやお財布のイメージからお高いイメージですが、手帳カバーなどの小物はプレゼントに最適な価格帯だったりするのです!
毎日使うものに高級感があるとテンションも上がるもの。こちらは2本のピンで固定するタイプですので、どんな手帳でもセット可能かと思います。大事に使えば一生使えるのでおすすめです。

- アジャンダカバー
- HERMES
- 公式ショップで見る
11.
レイメイ藤井
「ダ・ヴィンチ 手帳」
幅広い年代で使えるダ・ヴィンチの手帳はプレゼントに最適!
年齢を問わず長く使えますし、お値段もお手頃でコスパも抜群です。
既にご紹介したようなボールペンや万年筆と一緒にプレゼントする合わせ技でも、予算内に収まること間違いなしです!
- ダ・ヴィンチ 手帳
- レイメイ藤井
- Amazonで見る
- 楽天市場で見る
- Yahooショッピングで見る