大好きな女友達の誕生日プレゼントに贈る”イマドキ”文房具
≪2019年3月17日 追記・修正しました≫
今回は、女友達がもらって喜ぶイマドキの文房具を10点紹介します!
文房具って消耗品ですし、次々と新しいアイテムが発売されていて、何を選べばいいか、どんな商品があるのか、わかりづらいですよね。
そこで、文房具を友人にプレゼントしようとお考えのあなたのために、女友達の誕生日プレゼントに渡すと喜んでもらえそうな文房具・筆記用具をご紹介します。
是非最後までお楽しみください♪
無類の筆記用具好きの私の知識が、皆さまのお役に立つのなら光栄…!
ちなみに、これから紹介するもの全部、Amazonやネット通販ですぐに購入できちゃいます♪
まずは当ライターおすすめNo.1「Hacoa(ハコア)」の筆記用具をご紹介!
「優柔不断で選べない」
「1番のおすすめを知りたい」
という方のために、まずは当ライターおすすめNo.1の文房具ブランドをご紹介します!
その名は、北欧テイストの木製雑貨を取り揃える『Hacoa(ハコア)』。
東京銀座や大阪など、各地に直営店があるのでご存知の方も多いはず。
△Hacoaの直営店「Hacoaダイレクトストア なんばスカイオ店」。私の行きつけです。笑
中でもおすすめは、Hacoaのネクストブランド『+LUMBER(プラス・ランバー)』の天然木でできた木製ボールペン。
おしゃれな文房具が好きな学生や、フォーマルなペンを求める社会人の女性に大人気のボールペンです。
これが可愛すぎてやばいのさ、、、!女子なら皆好きだと思う!笑
△私も愛用中!本物の天然木の木目が可愛すぎ!!!私の一生物です♪
筆箱を開くたび可愛くて癒されてます、、、!
見た目だけでなく、字がうまくなった気分になる程の書き心地の良さもお気に入り。
しかも手にフィットするように設計されていて持ちやすいんですよね!
View this post on Instagram
私は自分用に購入したのでお願いしませんでしたが、持ち手の部分に名入れ・メッセージを刻印することもできます(上の公式インスタの写真左下を参照)。
個体差のある木目とあわせて、文字通り世界にひとつだけのオリジナルギフトを贈れますよ♪
△ラッピングも特別感があって可愛いんです♪
天然木の筆記用具はお高いのが常ですが、+LUMBERのボールペンは2,160円のリーズナブルなお値段。
女友達への誕プレ・クリスマスプレゼントにはぴったりの価格で選びやすいはず。
耐久性にすぐれた木でできているので消耗しづらく、プレゼントすれば一生物として大事に使ってくれること間違いなし!
市販されているPARKERの替芯に対応したボールペンなのでインクがなくなっても大丈夫♪

- ボールペン(名入れ・メッセージ刻印可能)
- +LUMBER(プラス・ランバー)
- 公式ショップで見る
ちなみに私は、色違いのシャープペンシルも揃えてます。笑
シャーペンもまた、めちゃくちゃ書きやすくて最高なのさ、、、!
小学生~中学生のお子様や、高校生~大学生の女友達には、ノートをとる時によく使うシャープペンを選んであげたほうがいいかも。

- シャープペンシル(名入れ・メッセージ刻印可能)
- +LUMBER(プラス・ランバー)
- 公式ショップで見る
ちなみに、豪華なセットもあるみたいです▽

- ボールペン シャープペンシルギフトセット
- +LUMBER
- 公式ショップで見る
【追記】
今すぐpresentの同僚のライターも、Hacoa/+LUMBERの木製文房具をいくつか購入したみたいなので見せてもらいました!
社会人の女友達には、仕事が100倍楽しくなる可愛い名刺入れ&印鑑ケースを。
すごく可愛いですよコレ…!
なによりギフトボックスがシックで豪華。一目見て、「いいものもらっちゃった!」と思ってもらえるはずです♪
木のぬくもりを感じられる名刺入れは、無機質な革の名刺入れとは大違い。
つくりも非常にしっかりしていて、マグネットが吸着して「パカッ」となるのが気持ちいいんです。
印鑑ケースもHacoaのこだわりを感じる逸品です。
するするとスライドして開け閉めするタイプで、両端にマグネットがついていることで開閉がスムーズ。
使いやすい&おしゃれという、もらって嬉しいプレゼントの典型ですね♪

- 木の名刺ケース&印鑑ケース
- Hacoa
- 公式ショップで見る
卓上万年カレンダーもめちゃ好きでした!
白い板をスライドして日にちをあわせて使用することで、ほぼ一生使えるというアイデア商品です!
一見原始的すぎるように思いますが、使いやすいようにかなりこだわって作られているんですよね。
ちゃんと白い板がベストな場所に留まるよう、カレンダーの台の部分にくぼみができていて、スライドする毎にカチッと安定します。
天然木のカレンダー台もシックでおしゃれ。なめらかな触り心地に思わず癒されますよ!

- 経年変化しながら年月を刻む木製の卓上万年カレンダー
- Hacoa
- 公式ショップで見る
その他、私はまだ揃えられていないけど、Hacoaには可愛い木製文房具・雑貨がたくさんあるので是非一度公式ショップを覗いてみてください~!
印鑑ケースやスマホスタンド、マスキングテープ、モバイルバッテリーなど、素敵すぎて自分用にも欲しくなっちゃうはず!笑
メモ帳・ノート編
1.
Dreami
「まくらノート」
会社や学校のお昼休みの時って眠りたいですよね。しかし、腕や机につっぷすると肩こりの原因になってしまいます。
そんな時は、この「まくらノート」を使ってください。こちらの商品は、メモ帳の表紙にクッションが入っているため、枕代わりにできるというアイテムです。
中はシンプルで自由に書けるタイプになっています。
プレゼントとしては、笑いも取れていいと思います。
- 珍しい文房具が好きな女友達
- 学生の友人
- 授業中・講義中によく寝る親友
- まくらノート
- Dreami
- Amazonで見る
2.
Rocketbook
「電子ノート Wave」
こちらの商品は、繰り返し使えるデジタルメモです。
特徴は、手書きで記載したメモをノートが読み取り、即座にクラウド上で自身のスマホと共有できるという点です。
電子レンジでチンすることで、すべてのページがまっさらに!
繰り返し使えて、プチプラで購入できるという点も嬉しいですね。
- 会議を頻繁に行う職種に就いている女友達
- ミニマリストな女性
- デキル女子を目指している友人
- 電子ノート Wave
- Rocketbook
- Amazonで見る
デスク整理アイテム編
3.
Like-it
「デスクオーガナイザー」
忙しいとついついデスク周りが散らかってしまうことってありますよね。
そんな時は、この「デスクオーガナイザー」が使えます。
散らかりがちなボールペンを立てて収納できたり、電卓、スマホ、名刺などをまとめて収納することができます。
使いやすい便利グッズは、プレゼントすると喜ばれますよ。
- 一人暮らしをしている女友達
- 収納マニアの女子
- 片付けが苦手な親友
付箋編
4.
トンボ鉛筆
「テープのり ピット タックC」
とても大事なことをメモして、それをどこかに張り付けたい時ってありますよね。
そんな時は、この「テープのり」。
塗るタイプののりと違って手が汚れずにさっと貼ることができるのも良いですね、とってもスマートです!
- 便利文房具に弱い女性
- 付箋をよく使うキャリアウーマン
- 実用的な文房具が好きな女友達
5.
ホールマーク
「イケメン付箋シリーズ」
女性ならイケメンに優しい言葉を囁かれたい時って、ありますよね。
この「イケメン付箋」なら、そんな欲求が満たされちゃうかも。
憧れのスポーツマン、執事、ビジネスマンなどからの囁きを演出できる付箋です。
女友達と集まって、お好きなシチュエーションをお楽しみください。
- 恋愛ゲームが好きな女友達
- イケメン好きなメンクイ女子
- おもしろ文房具に目がない親友
- イケメン付箋シリーズ
- ホールマーク
- Amazonで見る